多毛くせ毛を活かせる新技術フレンチカットグラン公式サイト

セミナーの申し込み/フレンチカットグランについてよくある質問

セミナーの申し込み
フレンチカットグラン展示セミナーについて
フレンチカットグラン実技セミナーの詳細について
講習会の日程はこちら

フレンチカットグランについてよくある質問をまとめました

今までのカットと何が違うの?

今までは「とにかくすいてください.軽くしてください」とオーダーされても、限界がありました。
今までのスキバサミでは髪の根元からすくことができず、中間からしかすけませんでした。

なので、一番多い根元が減らせず、毛先ばかりがスカスカに少なくなってしまい、まとまらないスタイルになってしまことが多かったです。

そして1ヶ月後、根元が伸びて重くなりふくらんできて、またカットに行き「すいてください」とオーダーするしかなく、やはり根元はすけないので、スカスカの毛先がさらスカスカになってしまう。 この悪循環の繰り返し。

そんな悪循環を解決できるのがフレンチカットグランです。

特殊なスキバサミで髪の根元からすくことができるので、一番へらしたい根元からすいて、すでにすいてある毛先はそのままにすることができ、髪の長さは変わりません

また部分によって髪が多いところ・少ないところを細かく分けて確認しながらカットしていきますので、頭全体の髪の密度を均一にすることができます。

また、頭皮近くからすくため、頭皮が涼しくなります。頭皮の温度が約マイナス5℃も下がるという実験結果があります。(ヘアカットだけでマイナス5℃ /日経トレンディネットより)

根元からすいて、頭皮チクチクしないの?

髪が硬い方は、チクチクすることがあります。頭皮に下から指を通して触ると、チクチクを感じやすいです。

でも、見た目は全く問題ありません。1週間ほどすると、チクチクが気にならなくなってきました。

頭皮を触るクセがある方は、しばらく気になるかもしれませんが、見た目は問題ありませんし、シャンプーやドライヤーも楽になりますので、ぜひ体験していただきたいと思います。

どのくらいもつの?

根元からすけるので、今までのカットよりも伸びてくるまでの時間がかかり、スタイルは長持ちします。

今までのカットで1ヶ月もたたずに重くなってきていたのが、髪質やもともとの量にもよりますが、2~3ヶ月はもつと思います。ロングの方は半年持ったとおっしゃる方もおられます。

根元が増えてきて重くなってきたら、根元に1回だけフレンチカットグランでリタッチカットをします。

また、根元から伸びて重くなった部分だけをしっかり目で確認しながらすいて軽くします。

 

Q.髪を結んだとき、短い毛がパラパラと落ちてきたりしない?

髪を結ぶことがある場合は、結んだときに表面に見える部分は根元からすくことはしません。

髪を結ぶかどうか、どのように結ぶかを事前にお聞きし、表面に短い毛が出ないようにカットします。

分け目の部分にも短い毛が出ないようにカットします。

 

お客様にリサーチする内容の例として

●家でくくったりするのか?
●くくる時、どのように、どの位置でくくるのか?
●分髪は1か所だけか、時々変えるかの確認
●お出かけ、出勤時など普段のスタイルは下すのか?上げるのか?巻くのか?
●アップの場合、引き詰めるのか?ルーズにまとめるのか?
●スタイリングに手をかけるのか?乾かすだけか?何もしないのか?
●見た目も軽いスタイルがいいか?ラインを残して軽くしたいか?軽くは痛くないか?

などフレンチカットグランを入れるイメージとハサミを入れない・入れなくてもいい箇所(危険ゾーン)を想定できるような質問をお客様との対話に組み合わせて、その中で入れてはいけないゾーンを決めてフレンチカットグランを施術していきます。


講習会の日程はこちら

フレンチカットグランを導入する前と導入後の感想と体験されたサロンの声

技術の再確認のために講習会に参加しましたin名古屋

大阪市東淀川区豊里didi-ic hair salon 對馬講師の実例

尼崎市南武庫之荘美容室Diafull樫本講師の実例

フレンチカットグランを導入して変わったこと(美容室Diafull)

美容師の共有の悩みを解決できました(美容室Diafull)

体験されたお客様の感想 兵庫県芦屋市grandir de wakakusa

和歌山県Hair’sTERU竹畑講師の実例

滋賀県のhair resort hinano様の導入例

金沢市のカシス様の導入例

名古屋市で多店舗展開の美容室ミズヘアー様の実例

フレンチカットグランへの問い合わせを数多くいただいております。
その問い合わせのほとんどは
“詳細を教えて下さい” “どんな講習ですか?” “どこで開催されているの?” 等々です。

“フレンチカットグランについて詳細を教えて下さい”

フレンチカットグランのテーマA~Cです。今までのカット理論とは全く違い、特許「ヘアカット法の発明」に基づく技術で、 技術そのものは難しくありません。一度見れば、美容師なら誰でも出来ます。
参考までに、導入されているサロンさんのサイトをご紹介します。

他にもYAHOO、GOOGLE、アメーバブログ等、フレンチカットグランで検索すると、多数の導入されているサロンや、体験された方のブログがご覧いただけます。

 “どんな講習ですか?”

講習会プログラムは、展示と実技に分かれます。

展示

見るだけの講習で、受講生の中からモデルを選び(女性2名・男性1名)サロンワークで行っているフレンチカットグランを再現します。
施術前・後を分かりやすくするために、左右に分け、片方だけを先に行い、半分終わったところでその違いを見比べ、手触り等を比べるために全員に触って、その違いを体感してもらいます。勿論、モデルにも触って違いをコメントしてもらいます。
受講生の中からモデルを選び、ぶっつけ本番で切り、受講生全員にその違いを確認させるセミナーはフレンチカットグランだけ。また、髪の多い人だけでなく、立ち上がりのない髪質の方や、つむじの割れ等のボリュームをアップさせることも可能です。
受講生が多ければ多いほど、いろんなバージョンが見れ、より充実した講習となります。
Before・afterの事例や体験者の声はホームページでも多く見れます。

展示セミナーの一部はこちらでも紹介しています

 

既存客への説明の仕方と新規集客の仕方について

既存客への説明(紹介客へとつながります)・新規客への説明の仕方、及び技術の進め方・新規客を集めるためのチラシ実例、及び打ち方・インターネットの活用、及び具体例。

インターネットの重要性について

インターネットを重要視していない美容室経営者が多いですが、大変な誤りです。
リサーチすると、美容室を変える時、雑誌・情報誌・チラシ等で、まず、セレクトし、その後、インターネットやホームページで徹底的に調べて、行く店を決定するという報告があります。
未だ、インターネットやホームページを活用していない美容室は、今後、集客は困難になるでしょう。
インターネットに立ち遅れたり、なんとなく馴染めなかったり、縁が無かった美容室経営者のために、手軽で安価に、インターネットで集客するシステムの紹介。

フレンチカットグランはすでに美容師・一般消費者に認知され、メニュー化されています。

フレンチカットグランの値段設定は、全国のフレンチカットグラン店のフレンチカットグラン実例の記事を参考にして下さい。

 

導入をご希望の方はこちら(展示講習の申し込みフォームに飛びます)

 

講習会開催予定はこちら

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

[…] 「10月18日カットの技術革新フレンチカットグランが各地で開催!」を掲載しました […]

コメントする