多毛くせ毛を活かせる新技術フレンチカットグラン公式サイト

どうやって取り入れたらいいの?どんな広告をしたらいいの?

展示講習には参加したけれど、どうやって取り入れたらいいの?どんな広告をしたらいいの?こんな悩みや疑問を持ったら、今度は実技講習に参加してみましょう!新しい発見がきっとありますよ!

2010年11月に開催した時のアンケート

実技講習を複数回受講する目的は下記の中から選んでいただきました。

  1. 質問したいことがあった
  2. 集客・売上アップ用のチラシなどの情報が欲しかった
  3. 講師会との交流がしたい

 

●カットのデザインなどの質問があり、色々と丁寧に対応していただきました。勉強になるのでとても有り難いです。(Bサロン様)

●宣伝方法を怠っていたことが良く分かりました。相乗効果で集客出来ると確信しました。頑張ります!(T美容室様)

●技術講習の開催情報をもっと確認します!いい刺激になりました。(C美容室様)

●成功例を多数聞くことが出来て自信を持って勧めて行こうと思いました。これからもご指導宜しくお願い致します!(U美容室様)

 ●どのようにフレンチカットグランを売っていくのかとても勉強になりました!(S美容室様)

 ●チラシなどの情報がいただけて良かったです♪技術的な確認も出来て良かったです。(H美容室様)

 ●まずはもう一度技術を見ることもしてみたいと思いました。フレンチカットグランを分かっていないように思います。(K美容室様)

 

フレンチカットグラン講習会の内容は日々進化しています。講師達の毎日のサロンワークの中から学びより良いものとしています。お客様の希望は毎日進んでいます。展示講習・実技講習も毎回新しい情報を発信しています。1回で終わり、と思わないでどんどん受講されることをお勧めします。売り上げアップにもつながります。受講者には公式マニュアルガイドブックも講師から手渡されます。(フレンチカットグラン講師会 講師一同)